
2歳児の男の子ママです!
どんどん体力がついてきて雨の日の遊び方に悩んできました。
ママ友から聞いて、気になっていた、
市川コルトンプラザ内にある、完全室内で有料遊び場
ピュアキッズに行ってきました!



想像していたよりもかなり広くて息子は帰りたくない!
と、大泣きするほどでした!
雨の日の遊び場を探している
子どもが遊べるところを知りたい
低月齢でも遊べるところが知りたい
それでは!紹介していきます!
ピュアキッズ 市川コルトンプラザ
住所
HPより引用
千葉県市川市鬼高1-1-1
ニッケコルトンプラザ ダイエー棟4F
電話番号
047-300-8692
営業時間
10:00-19:00
最終入場 閉店時間の30分前まで
※現在、営業時間が異なる場合があります
HPはこちらから
今回いったのは、GW明けすぐの平日でオープン後すぐだったので、混雑はありませんでした!
土日祝はかなり混雑している印象です。
靴はロッカーがあるのでそこに入れます。土足厳禁なのでハイハイ期のお子様も安心して遊べると思います。


靴箱の後ろにベビーカー置き場がありました。
室内用の貸し出しベビーカーもあり低月齢の兄弟がいても安心です。





入り口はいたるところに、売り物のおもちゃが置いてあり危険ゾーンでした(笑)
荷物はコインロッカーがあるのでそこに預けてもいいですよとスタッフさんよりお話がありました。
料金


大人も子どもも同じ料金です!2時間半以上遊ぶなら、フリープランがおすすめだとのことでした。
中はどうなってる??
ふわふわパーク
入り口から見える大きなエアー遊具!4つあり大人も楽しめる感じでした。


ボールプール
マットが引かれていて大きな遊具の先に、ボールプールが広がっていました。
滑り台は3つあり滑るとボールプールへダイブできます!



息子もお友達も大興奮でした!




サンドパーク
さらさらのお砂場がありました。
入ってみると、思ったより深かった!!
2歳児88㎝BOY達は一歩踏み出しては、一歩戻りを繰り返しながら入っていきました。



戸惑っている姿が可愛かったのですが、大人がはいっても足元が不安定でした。
子どもの汗ばんだ手には結構くっつきます。
サンドパークを出て隣にお手洗いがあるのですぐ洗いに行けます!


子どもトイレ
とっても綺麗でした!オムツの販売もあり安心してつかえます!


隣におむつ交換台、授乳室もありました!


貸衣装、写真スタジオ、ステージ
たくさんの貸衣装コーナーがありました!撮影ができる場所もあるのでいろんな楽しみ方ができそうですね。



行った日も小学生くらいの子たちが鬼滅の刃の衣装で撮影していて楽しそうでした!




おもちゃ
机の上にこのようにおもちゃが置いてありました!



マグネットのおもちゃは購入を検討していたので、息子の反応が見れてうれしかったです。


乗り物パーク
足で漕ぐタイプの乗り物がありました!
息子は車好きなので、ほぼここにいました(笑)


キッズタウン
おままごとができるゾーンになります!
奥には絵本があったり、お店屋さんができるところもあり
レジまであって本格的でした!






アーケードゲームコーナー
ここのコーナーのゲームはすべて無料!
ありがたい。。。


ベビーパーク
ここは0~1歳までのお子様が遊べるゾーンでしっかり柵もあって安心して遊べます!




ブックラウンジ
たくさんの漫画と無料のマッサージチェアがありました。





お子様の様子を確認しながら大人も休めるゾーンでした!
カフェテリア
今回は利用しませんでしたが、ご飯が食べれるところもありました!
詳しくはHPからメニュー等を確認してみてください!



もう少し息子が落ち着いて食べれるようになったら1日遊ぶ際に利用したい!!
最後に
初めて行きましたが、息子はかなり楽しんでいました!
親も同じ料金なのがちょっと、施設内の古さが気になりましたが
遊んでみると満足感は高めでした。
広くて飽きずに長時間、天気を気にせず遊べるところとしてはかなりおススメです!



帰りにお買い物もできて、親子共にhappyな1日になると思います!
コメント